文化系な母 in シンガポール

半分観光客気分で、シンガポール駐在生活をご紹介。インスタ @es20160930 もやってます。

シンガポール土産といえば?ひねくれ気味駐妻のお勧め一覧 ②

シンガポール土産シリーズ第2弾。

 

前回に引き続き、

高すぎない、ちょっと珍しくて話のネタになる、

あまり観光ガイドで紹介されてないもの、

を心がけたラインナップです。

 

※過去に買ったもの中心なので、

値段がうろ覚えです。ご容赦ください。

 

Kaya Houseのカヤジャム

f:id:es160930:20191030210016j:image

(画像は公式HPからお借りしました)

 

シンガポール土産の定番の一つ、

ココナッツを煮詰めたカヤジャム。

カヤトーストを出すようなローカルコーヒーチェーン店

(Ya Kun kaya toast、Toast boxなど)の他、

スーパーにも色々なメーカーのものが置いてあります。

 

が、個人的なイチオシは写真の商品。

Sing Kee Kayaというメーカーの

Kaya House a premium kayaというもの。

SG$4ほど(うろ覚え)。

 

なぜ数あるカヤジャムの中でこれをお勧めするかというと、

 

f:id:es160930:20191030211844j:image

 

五つ星ホテル、インターコンチネンタルホテル

モーニングセットに付いてきて、

なんて美味しいんだ!と感動したため。

(写真左上、生クリームに付属している袋入りのもの)

 

ふつうカヤジャムは薄切りトーストに

バターと塗るのが定番ですが、

インターコンチネンタルでは

フレンチトーストに付いてきました。

 

これがフレンチトーストにも合うとても上品な味で、

カヤトーストのこってり味がちょっと苦手な私でも

驚きの美味しさ!

アッサリ上品すぎて、もしかすると

ローカルの人から見れば邪道なのかもしれませんが。

 

Nyonya(ニョニャ) styleとHainang(海南) styleの

二種類があるようですが、

インターコンチネンタルで食べたのはHainang styleの方。

 

MRT City hall駅の駅ビル「Raffles City」地下にある

Market Place(スーパー)で買えました。

他のスーパーや、Market Placeの他の支店では

今のところ発見できず。

Market Placeのこちらの支店は、

マーライオンやラオパサのホーカーからも近く、

コッテコテなマーライオンチョコがあると思えば

欧米系のおしゃれ食材も揃ってるので、

シンガポール案内をする時はよく連れて行くスポットです。

 

 

② Soup Restaurantのジンジャーソース
f:id:es160930:20191030205531j:image

 

シンガポールの人気レストラン、

Soup Reataurantのオリジナルソース。

SG$6.8。

 

大手スーパーなら大体取り扱っています。

中でも一番人気のSamusui Ginger Sauce がお勧め。

 

特に主婦層に買っていくと喜ばれる印象。

 

このソースを炊飯器のスイッチを入れる前に水に混ぜておくと、

シンガポール風チキンライスのご飯部分が

自宅で簡単にできるという優れもの。

ただ蒸し鶏にかけるだけでも、

本格的なチキンライス味になります。

その他、豚薄切り肉と炒めて生姜焼き風にするもよし、

餃子のタレなどに加えるもよしと

汎用性が高い一品。

 

ただ、開封後は冷蔵庫保存で

1週間ほどしか保たないのいうのがネックで...

一人暮らしの方だと、使い切るのが

難しいかもしれません。

 

 

タイガーバーム社の湿布
f:id:es160930:20191030205526j:image

 

シンガポール土産の定番、Tiger Barm社製品。

肩凝り・頭痛緩和のための軟膏や、

虫除けパッチ、虫除けスプレーなど色々ありますが、

お勧めは湿布。

 

スーパー、ドラッグストアなどで一枚SG$5.4。

写真はMRT Harbour front 駅のモール・Vivo Cityにある

FairPrice extra(スーパー)で撮ったもので、

こちらではお得な3枚セットがSG$10.55。

 

タイガーバームの製品、

国内ならどこにでも売ってるし、

値段もバラマキ土産に良さげに見えますが、

選ぶのが難しいんですよね。

 

虫除けグッズはかなり匂いがきつくて

苦手な人も多そうだし、

軟膏は5,60代の方には懐かしのアイテムらしいんですが

(その昔、日本でも売っていて馴染み深いらしい)

あまり使い勝手はよろしくないらしく...

 

湿布なら、今日は肩凝りが、とか腰が疲れた、

という日に気軽に使い捨てできるので。

最近シンガポールに遊びに来てくれた義母も

喜んで買っていった一品です。

 

 

続きはPart3にて!